えくぼsmile

薔薇・ハイビスカス・プルメリア・クレマチス・野菜などを育てています。

5/31息子弁当肉巻きおにぎりキムチ味

5/31息子弁当肉巻きおにぎりキムチ味

f:id:coffret11x:20230531200959j:image

 

朝、ガスを使わずにお弁当を作る

レンチン様様。

 

豚の切り落とし肉で、青紫蘇も入れて肉巻き気持ち味

 

完食*✩‧₊˚

久々にクックパッド書いた↓

cookpad.com

 

前日の夜、息子が落ち着いていたので

肉巻きおにぎりを作っておいたので

朝は、きったり混ぜたり、レンチンしたり。

 

早めにできた。

 

久々にクックパッド更新したからかな?

旬だから?

f:id:coffret11x:20230604101044j:image

去年書いたもの😄

ちょうど、実家から連絡あって

びわの収穫をして

枝を切るから、押さえて欲しいって、

本当、元気な78歳(10日🎂)です😉

 

 

 

最近、朝起きられなくて・・・・

そういう時は、血圧が120台

それが普通なのに、起きられないという汗

 

 

なので、朝のお弁当に時間をかけたくない。

 

 

この日は、朝遅めだった息子

寝ていたので、車を取りに行って戻ったら起きてた( ´ㅁ`; )

でも、あまり動いていなかった。セーフ

 

 

聞こえないこともあり、起きると

すぐに私を探しにくる

 

 

玄関を開けて、鍵を閉められて

内鍵も掛けられたらまずいので、

内鍵に仕掛けをしてからいきました。

 

 

 

そして、施設さんへ送ってから

施設さんで面談

面談室がないので施設の台所で待機。

 

 

いつも、「水浴びしています」って書かれているんだけど

その全貌を見た。

 

 

冷蔵庫からお水を出して、自分のコップを取り出し

注いだ水を飲む

そして、少しだけ水を残して

濡れないように、首を下げて頭からコップの水をかぶる。

 

 

これが一連の流れ

それがサイクルとなり、時間をおいては何度も繰り返していて

床もびっしょりだし、服も濡れている。

 

 

ま、試し行動でもあるんだけどね。

流石に酷いので、怒ると

鬼ばばぁ〜に変身した私の風貌を見て、即やめて

作業を開始してたけど・・・

 

 

人の嫌な顔を見るのが趣味のような、変な性格というか

怒られることで、人が反応することを覚えているので

人とのコミュニケーションを歪んだ形で学んでしまった。

 

 

もちろん、褒めることもしてきたので

やたらと頭を撫でるように要求するし

お手伝いもして、褒めてもらおうとする。

 

 

難しいところ、、、、、

かまってちゃんが多いので、施設さんでも手が足らない時があって

その時に、って言ってた。

 

 

よく理解して、やってる息子よ

ある意味、賢い(;σ .̫ σ)

 

 

 

今までは、区分認定で5で更新しているけど

6になってもいいくらい手がかかっているんだけど

区分は、おそらく精神を見ている傾向がある(うちの市)

 

 

他の市では、同じくらいで6の判定が普通に出ているらしい

ま、使える制度は同じだけど

施設側に入る金額は違うからね。

市としては、出したくないんだろうけど、、、

 

 

なので、今回は考えた上で

施設の人にも面談で同行してもらう予定でお願いしてみた。

前回は、日程の都合が合わなくてむりだったので

 

 

正直、私は慣れすぎてしまって

きっと、麻痺しているんだと思う。

 

 

毎回トイレの見守り、拭き取りとか

お風呂も入れるとか、着替えも補助とか

 

トイレの水は止めて、毎回ドライバーで開けているとか

お風呂のものは、全部鍵付きの金庫にしまっているとか

冷蔵庫はガムテープで貼ってるとか

 

 

毎回、服を反対に着る、履くとか

わざとかって思うくらい、、、

 

 

身支度は、出かける時に必ずチェック

お風呂出てから、着替えるように手話で伝えないと動かないで固まっている。

 

 

寝る時は、布団に入るまで見届けないと寝ないとか

完全に全介護

でも動けるし、自分でできることもある

 

 

それが

できるから過剰にやりすぎて、いつも空回りしたり

二度手がかかるとか。。。

 

 

歯磨きもできないし

髭剃りもできないし

爪切りもできないし

 

 

全部介護

 

 

やること多すぎるけど

それが当たり前になっているから

 

 

 

赤ちゃんの時にやってあげることを

ずっとやってる。

 

 

 

当たり前すぎて

私が伝えても、そこに真実味や重みがないんだと思う。

 

 

 

わたしは、プラスして

悩みがなさそうと誤解される節がある。。。

言わないだけだし、、、

 

 

いっても解決するの自分だと思っているから

愚痴は言わない。

 

 

だからブログに書くw

 

 

愚痴は、父が「言っても仕方ない」って

よく言ってたから

弱音を吐いても「そんなの仕方ない」って言われる

事実だからって意味だと思う。

 

 

それも確かに、って思う

なので、意味のないことを言うことに

エネルギーを使わなくなった。

 

 

心の中では思っているけど、自分が理解していればいい。

そう思えるようになったかな。

 

 

よそはよそ

うちはうち

 

 

母がよく、他の家の羨ましいことを父に言っていたらしくて

その時に、よそはよそって

言っていたらしい。

母が亡くなってから、父がよく言ってた。

 

 

愚痴っても意味ない

そう学んだんだろうな。

 

 

だから、理解されにくいし

辛いんです!って表に出さないから

理解されにくいのかも。

 

 

大変だと分かりにくいし

理解されないんだと思うけど

理解されたとして、この状態が変わるわけじゃないから

だから、理解されることも求めていない

 

 

けれど、

判定によって左右されるのなら

別の話で、、、

頑張って、大変さを訴えようw

 

 

とりあえず考えているのは

できる5→普通3→できない0

これを五段階で示すとき、

 

全くできない(全介助)を0として

わたしがいう

できるが1

息子の場合は、3には届かない。

 

トイレに行っても

必ず床が濡れたりしてるから

トイレも付き添いだし、、、

 

掃除しなきゃいい話なんだけど

そこを放置できるほどの、器量はなくて

常に、息子のペースで手を止めないといけない

 

それが日常

 

書いてると悲しくなってくるので

やっぱり言わないのが

私には、モチベーションアップになっているのかもな。

 

 

でも、面談の時は頑張って言おう。

 

 

来週は水曜日だけお弁当^^

 

 

今週もお疲れ様でした☕️