えくぼsmile

薔薇・ハイビスカス・プルメリア・クレマチス・野菜などを育てています。

2024-06-01から1ヶ月間の記事一覧

梅シロップの後の梅

梅シロップ 漬けて3週間経過したので、飲んでみた うま〜 そして、梅はしわしわ あんなに大きかったのにね〜 全部梅を取り出して お水で煮る 20分くらいして、少し水分も残ってたけど そのまま冷めるまで、ふやかして置いたら 柔らかくなったので じみーに…

6/18息子弁当

鶏団子の甘酢炒め 昨日、ご飯残してきたから 今日は牛蒡の炒飯にした。 買い物行った時には、鶏そぼろにしようと思ってたんだけど 急遽、鶏団子を作ったので 残りを甘酢で炒めた。 大さじで肉団子を作ったので、結構大きいから 一口はむりサイズw 昨日入れた…

6/17息子弁当

鶏肉とジャガイモのチリソース炒め 最近、チリソースにハマってるw ご飯を結構残してきた(;σ .̫ σ) 最近、作ったもの 水羊羹 もうないw 鴨川シーワールドのお土産 びわのクッキー これがすっごい硬いクッキーで、びわのチョコみたいなのがほどいい相性で 美…

6/12息子弁当ピーマンの肉詰め

bigピーマンを見つけ、肉詰めにしよ〜と お弁当のおかずのついでが夕飯になるw 朝は、レンチンして詰めただけ 前日に準備しておいてよかった。 息子4時半から起きてて、、、お弁当作れる状態ではなく とりあえず、温める、詰める。でできた。 今週は、日帰り…

実家へ

色とりどりの紫陽花 季節を感じるね〜 白はベランダで育ててるアナベル 他は実家から貰って来ました。 今日は、父の79歳の誕生日 服はいらねぇーって言われてたので ビールを持って行ってきた。 服をあげても、勿体無いらしく着ないので、新しいのがたまるか…

好奇心♪醤(ひしお)にチャレンジ

腸活してる訳ではないんだけど たまたま、そんな流れにあるな〜 発酵食品といえば、糠漬けもそうだけど 糠は6年前から冷蔵庫で管理しながらやっていたんだけど 冷蔵庫から出して発酵させていたら、 なんか凄いアルコール臭にやられて、 塩を増やしたり、糠を…

6/4息子弁当 / 病院の色々

だらだら書く、長いよ〜 昨日のドタバタw 息子弁当 農家さんで買った野菜を 6月から 生活習慣病 療養計画書 診察で 息子弁当 しめじとしその肉団子のチリソース味 梅カツオのご飯 食べるか心配だったけど 残さず食べてあった^^ しそがぐんぐん成長している…

梅の謎がとけた

3ヶ月ぶりに美容院へ ソフトウルフだったんだけど レイヤーをしっかり入れて、動きのある感じに♪ 暑くて結んでいたんだけど、デザインカットするとおろせるからいい 待ち時間1時間半との事 隣のスーパーでのんびりと吟味 ダラダラと見ていると、所々人だかり…

手仕事『梅シロップ』

久しぶりに梅をつけました。 前回つけたのは、梅酒2021.5.28 1リットルのホワイトリカーでつけた記憶。 まだ残ってるのよ。 いい香りがして最高に美味しいw 入れ物がないので、720mlの空き瓶に入れ替えてまた保存。 お酒は、あまり飲まないのに梅酒をつけた…