えくぼsmile

薔薇・ハイビスカス・プルメリア・クレマチス・野菜などを育てています。

6/25息子弁当

f:id:ekubosmile:20240625193232j:image

海老しゅうまい

f:id:ekubosmile:20240625193235j:image

 

農家さんへ行ったら、ごぼうがもう終わっていた。

この時期は、土の中で虫に食べられちゃうらしい。

 

種まきして1センチくらいしか出ていなくて、

次は9月の後半に収穫できるって〜

残念。

 

アライグマの被害で、4匹捕獲したらしい

えーーーー

写真見せてくれた。びっくり!

とうもろこしを30本くらいずつやられて、その日の出す分がやられるらしい

なんてこった

ま、美味しいのわかっているからかな。

 

 

レタスときゅうりとじゃがいもだけ買ってきた。

レタスに青虫🐛の食べ後があった

極力農薬を使わない栽培をしているので

虫との共存は仕方ない。

 

黒くなった死骸がついてても

美味しいってこと

虫のふんらしきものがあっても

よく洗えばね

 

と、よーく洗った。

買い物袋を畳もうとしたら

緑色のものが

 

老眼で、よく見えないので

眼鏡をかけたら

動く💦💦💦💦💦💦💦💦💦

 

 

いやーーーー

元気な青虫も🐛持って帰ってきたぽい

 

そのままベランダへいき

裏返して、出ていくのを見送ると

 

 

確かに出たのに

もう 1匹いた😱😱😱😱😱😱😱

更に、袋をふり出ていってもらった😥

 

 

買い物袋もよーく洗って洗濯した。

もーーー!

新鮮で良さそうなのを選んでくるから

これよ、、、、、

 

 

今日は、レタスは3種類くらいあって

各2個ずつくらいしかないんだけど

当たり🎯ひきすぎ😓

 

 

水曜日は、サポートさんが急遽来れないということで

送迎2往復。

 

そんな日は、在宅時間数時間なので

何もできない。

 

 

勉強中の課題提出もあと少しなんだけど

集中力が続かないと進まない。

あと少し、最後の最後なんだけど

できたけど、なんかまとまらなくて

もう少しがんばろ〜。

フゥ〜〜〜