えくぼsmile

薔薇・ハイビスカス・プルメリア・クレマチス・野菜などを育てています。

かかりつけ医

内科のかかりつけ医

もう10年くらいになるのかな。

 

いつも激混み

60日分の血圧の薬をもらうために

2ヶ月に1度通っている

 

 

母は45歳で、くも膜下出血で突然亡くなってしまった。

なので、私も42歳くらいから少し調子が悪くなり

経過を観察しながら、母と同じ45歳になった時に血圧の

薬を飲み始めた。

母は高血圧ということも自覚していなくて、慢性的な頭痛があった。

薬も飲んでいなかった。

 

 

血圧の薬を飲むことに抵抗がなかった訳ではなく、ママ友が飲んでいたのも聞いていたので

飲んで楽になるならという感じもあった

母の年齢を超えるという心の不安もあったので

きっかけになった感じかな。

 

 

50歳を超えてから、更年期のホルモンの減少で

血圧が上がってきていたので

違う薬が1錠増えた。

 

 

病院で測ると、160/88だった。

それでも下は、1錠増えるまでは160/100超えていたから効いているんだと思う

 

 

長い付き合いになるので、

「みぽりん」と呼ばれ😆

先生にも覚えてもらっていて

色々な知識を教えてくれる。

 

 

今回も聞きたいことをメモしていった。

先月、喉が痛くなって悪化する前に薬を飲もうと薬局へ行った時

 

ペラックという喉に効くものを勧められた

飲んでいる薬もアプリで見せて、問題ないということ

 

だけど、店員さんが

血栓症とか大丈夫ですか?」

 

と聞かれ、わかんないけど

言われたことないし、と購入してきた。

 

 

家に帰ってみたら

「トラネキサム酸」が止血なので歯医者に通っている場合も注意と書かれていた。

 

ちょうど数週間前に、止血剤として歯医者からトラネキサム酸を処方されていた。

奥歯を抜いた時に、1度だけ飲んだ。

 

そういえば、止血剤で頓服だった。

思い出した、だけどこれトラネキサム酸ってシミにも効くってやつだよな〜って

思っていたんだっけ。

 

 

 

喉の痛みに効くということで、おそるおそる飲んだ。

2回飲んでから、

トラネキサム酸とロラタジンをやめて、風邪薬に切り変えた。

 

 

血圧の薬との飲み合わせも知りたかったので先生に聞いてみた。

 

「先生〜この前喉が痛くて、ペラックというのを薬局で勧められて、その時に血栓ができやすくないですか?って聞かれて、怖いから2回だけ飲んだんだけど、、、

血圧の薬との飲み合わせ、大丈夫なのかな?」

 

先生

「トラネキサム酸は、炎症を抑える薬だよ。止血剤にも使われるけど、飲み過ぎなければ大丈夫。必要な薬はちゃんと飲んで、いらないものは飲まない(サプリなどって)ピルも止血剤で、昔発売されてすぐに回収されたんだよ、それから今は低ピルって名前が変わったんだよ。」

 

って教えてくれた。なるほどね〜

止血して月経を止めていると思ったらちょっと怖くなった。

飲んだことないけど、そういうことなんだね。

 

 

結論としては、

飲んでも大丈夫だけど飲み過ぎないようにってことだね。症状が改善されたらすぐにやめれば問題ない。ってことね。

 

 

安易に飲むのはやっぱり怖いね。

前に、プロテインを飲んでいいかを相談したら、止められたというか

濁されて、「必要ない」って先生が言ってって、

ダメな感じだった。そういうことね。

 

 

で、半年止まっていた月経は更年期と思ったら

プロテインを飲んでいた期間とかぶり

やめたら月経が来たというw

 

 

もう処分したんだけど、また月経は乱れ出したw

一つ上のママもこの前、「半年来てない」って報告あり

 

だよね、平均で51歳と半年で終わるらしいから

平均的な年齢だもんね。

 

 

さて、勉強進めよう。

 

f:id:ekubosmile:20240402212002j:image

 

ちゃんと自分で考えないと出来ない

 

当たり前のこと言ってるw、

問題があって答えがある

 

けれど

決まった答えがある訳じゃなくて

 

ちゃんと考えて

自分の考えた言葉を使って、答えを出す

 

あたまパンクしそう

難しい

 

決まった答えを導きだすほうが簡単

うぅ難しい😓

 

だけど、終わったときの達成感

これを想像したら、モチベがあがる

 

ちゃんと考えて

自分の言葉で導きだす

だから、自分のものになるんだな。

頭にも入るし、上達のもとになるんだろうね〜

 

f:id:ekubosmile:20240402212448j:image

これは2022年からの学び

私の宝、まだ完全に頭に入ってないかも

振り返りながら、確実に深めていく。

 

占星術は2012年から学びだして

ずっと終わりのない探究をしている感じ

 

技法がたくさんあるので

知れば知るほど

もっともっと勉強して深めたくなる

だから、面白いんだな〜

終わりのない探究心

占星術のハマるところ

 

誰1人として同じ人生はないから

読み解くのも、同じはない。

 

飽き性の私が、人生で1番長く続けているもの。

さて、どこまで進むかな。